MENU

新年度と共に、時短勤務を1時間減らしました

  • URLをコピーしました!


こんにちは。4月から息子は1歳クラス。
私も仕事復帰して1年経ち、働きながら育児をするという生活にも慣れて来ました。

今までは時短勤務の最短勤務時間の6時間で働かせてもらっていましたが、4月からは7時間に延長しました!

Index

理由1  時短終了に向けて

私の会社では、時短勤務を使えるのは子供が3歳になるまで。
その間に2人目出産となれば下の子が3歳になるまでとなりますが、
今のところは2人目は考えていないし、このまま1年半後にフルタイム勤務となる可能性は充分考えられます。

3歳の誕生日から突然お迎え時間が遅くなるよりも、
徐々に勤務時間を伸ばしていったほうが良いかなと考えました。

理由2 断乳して楽になったから

イヤイヤ期の兆候が見えてきて、着替え、おむつ、お風呂は苦戦するようになってきましたが、
1歳過ぎて断乳した事で夜はぐっすり寝てくれるようになり、以前よりも生活が楽になりました。

あくまでも比較ですが、
今の”ちょっと楽になった状態”に慣れていざフルタイムで働きはじめたらしんどくなりそうなので、
心の余裕ができた分は勤務時間を伸ばしても良いかな~と思い始めました。

理由3 息子、保育園が大好きすぎる

16時に退社して16時半にお迎えに行っています。
でも、まだまだお迎えが来ていない子も多い時間。楽しくってなかなか帰ろうとしてくれません。
保育園を出るまで30分くらいかかってました。

保育園が大好きだからといって長く働くべきだとは思わないのですが、
お迎えが遅くなる罪悪感はあまり感じずに済んでいます。

理由4 金銭的に助かる

まぁこれはオマケのようなものですが、
計算すると月3万円程度収入が増えるので嬉しいです。

支出が多いダメ家計なので切実。
マイホームも本当に本当にはやく欲しいです。家の断熱性能が低くて特に冬が辛い。

勤務時間を増やした感想

まだ1週間も経ってないのでなんとも言えませんが、
帰宅後のご飯→お風呂が予想以上にバタバタします。笑

保育園にお迎えに向かう時間が16時台から17時台になりました。
私は車通勤なので、以前より道が混雑していて通勤時間が長くかかってしまうようになりました。

母がんばる!!

だんだん息子の体力も持つようになってきて、0歳の頃は19時に寝ていたのが
今は同じ昼寝時間で20時過ぎても元気!!という日も多くなってきました。

どんどん夜遅くなるので工夫が必要だなーと思っています。
まず定時でダッシュする、それから今までは寝かしつけてから夫と自分用のごはんを作っていましたが作り置きが必要かな・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Index