我が家は現在新居の工事中ですが、
今の家は賃貸で置型の食洗機を使用しています。
panasonicの食洗機のエコナビなしの商品を2017年に購入しました。
写真は現在(2020年3月)時点での商品なので、使っていた機種の機能は少し劣るかと思います。
我が家のキッチンは180cmと小さめなので、写真の向きに置くとコンロとシンクの間にまな板も置けないほどスペースを取ってしまいます。
運良くシンクの反対側の冷蔵庫スペースが広めにあったので、
IKEAのスチールの棚を置いてその上にこのタイプの食洗機を90度回転させて使っています。
食洗機はそれより前から実家で同じような置型のものを使っていて、
帰省したときに実際に使ってみて、良さそうだったので出産を期に5万円ほどで購入しました。
場所も取るし、金額も安くないので購入するまで結構悩んだのですが、
今となっては何を悩むことがあったのだろうという感じで2年使ってもう元が取れた!というくらい活躍してくれました。
購入前は、料理をしようと思うとその前に
水切りカゴにある食器を食器棚にしまう(乾いていないときは拭く)
↓
シンクに溜まった食器(!)を洗ってゆすいで水切りかごへ
↓
やっと料理にとりかかれる
という3ステップがありました。
特に夫は食器洗いが大嫌いなので、
使った食器をすぐに洗わずにシンクに溜める癖があっていつもシンクにお皿が置いてある状況。
どうにか「放置するなせめてお皿を水につけておいて!」と言って、
つけ置き状態にしてもらう程度。ちょっとした喧嘩の原因でもありました。
それが食洗機を置いてからは、使ったお皿は水で流して食洗機にセットしてくれるようになりました。
時間のたった卵やお米は落ちないこともあるのですが、
本当に買ってよかったなーという感じ。
特に子供が生まれてからは、食洗機があっても食事をつくるが大変なので
なかったらもっと家事に時間がかかってたと思うと・・・
新居ではミーレ食洗機導入予定
現在リノベ工事中の新居では、ミーレの食洗機(60CM)を使う予定です。
ミーレとはドイツの家電メーカーで、
少し前までは海外高級家電!でとても手が出ないイメージでした。
最近はSNS効果もあり導入された方がこぞって
「新居で採用してよかったものno1」
「高いだけの事はある」といったレビューが多くあるためか、庶民(?)の採用度も高め。
国産メーカーは引き出しタイプ45cmが主流ですが、
欧米では予洗いせずに汚れたままの食器を朝昼晩溜めておいて、
鍋などの調理器具もまとめて夜中に食洗機で洗うという方法が多いそうです。
ミーレ食洗機も45cmと60cmの2種類ありますが、3人家族の我が家は60cm幅を使用する予定です。
ちなみにpanasonicの据え置き型食洗機でも、
最新モデルは汚れレベルの設定ができるので「レベル5」では
「食後数時間後や油汚れが多い食器、調理器具を洗うときに」とあるので予洗いしないときでも洗浄力が上がってきているのだと思います。
もっと前からこの機能が欲しかった・・・!
共働き家庭のみならず、実家の両親は定年後ですが重宝していますし、
賃貸一人暮らしであっても食洗機がある事で自炊のハードルも下がるので置く場所さえあれば導入はかなりオススメです。
追記:新居でミーレ使っているので感想書きました!