MENU

車でNetflixやYoutubeが見れるサイバーナビでQOLが上がった話

  • URLをコピーしました!

最近のカーナビって、インターネットに接続する事が出来るのを知ってますかー?
私は車通勤なんですが、車やカー用品には疎い方で去年まで全然知りませんでした。


車内でラジオ代わりにYouTubeやサブスクの動画配信が観れたらいいのになーと思っていて調べたところ、サイバーナビ(pioneer製)の上位機種であれば車で動画が観れ、更に車内にWi-Fiを飛ばすことが出来ると知りました。

引っ越しをして、保育園=自宅=勤務先 という位置関係になっていまったので車に乗る時間が1日1時間半に増えてしまったので、車に乗る時間を少しでも有効に使いたい!

という想いから、車のカーナビを買い替えることにしました!

Index

サイバーナビ、firestickの購入、docomo in Car connectの契約

車でネットフリックスを観れるようにするため行ったのは次の3つ。

・サイバーナビ本体(pioneer carrozzaria)の購入
・docomo in car connect (車内インターネット)の契約
・アマゾンファイヤースティックの購入

カーナビ購入(AVIC-CQ910-DC / Pioneer)

悩んだのは、3つの中で断トツで高価なカーナビ本体。

新車にオプションとして付けるのと違い、見積を取るとカーナビ本体が20万超、取り付け費に4~5万。
(取り付け費は同時に購入したドライブレコーダー分も含まれてました)

ネットショップで購入すればもっと安く変えるけど、カー用品店では購入した商品の取り付けはNGでした。
少し割高ですがエイヤー!と購入しました。

パイオニアのカーナビは昔使ったことがあって、あまりストレスがなかったので好きでした。

ネットで買って持ち込み商品を取り付けてくれる店もあるようです。
どこも町の整備屋さんというような店ばかりで勇気がなく断念しましたが、カー用品店やディーラーよりも確実に安く取り付けしてもらえるようでした。

元々ついていたカーナビのモニターは7インチで、買い替え後は大きめの9インチにしたので画面を拡張する部品も購入しました。
カーナビサイズは拡張すると、モニターの周りを切り欠く必要があるので元のサイズには戻せないようです。

(これ、車売るときに不利にならないと良いな…)

パイオニアのカーナビは「サイバーナビ」「楽ナビ」の2種類がありますが、楽ナビの場合は別途車載ルーターの購入が必要です。
車載ルーターは私が購入を検討していた当時、テレワーク導入の時期(2021年の初め)で人気のようでした。
納品数か月待ちという状況。

DCT-WR100D カロッツェリア 車載用Wi-Fiルーター LTEデータ通信制限なし docomo in Car Connect

Docomo in Car connect の契約


更に、インターネットにつなげるためには本体代とは別で、ドコモの契約(docomo in car connect)が必要。

出典:docomo


料金は1日単位だと550円ですが、12カ月の契約だと13,200円。
カーナビ購入で1年分は無料でした。

1年契約にすると1か月で1000円ちょっとなので、車に乗る頻度によって安く感じたり高く感じたりと金額の感じ方は変わってきそうです。

Amazon ファイヤースティックリモコン

カーナビ本体からYouTubeは観ることが出来ますが、元々Netflixを契約しているので車で観れるようにするためにこのカーナビにUSBでAmazonファイヤースティックTVを繋げました。

家のテレビで使っていたので2つ目の購入。

これは自分で取り付けするつもりでしたが、店に伝えていなかったのでHDMIケーブルの接続口を見える位置に出してもらえませんでした。
カーナビの取り付け後に「HDMIはどこですか?」と聞くと、「一度ナビを取り外ししないと差せないですよー」と作業員さん。
それは困る!と思い、ファイヤースティックを付けるためにこのカーナビを買ったと話をしたら、無償でケーブルを取り出す作業をしてくれました。

このあたりの正確な記憶はあやふやですが、とにかく先に伝えておけばよかったーと後悔しました。

Fire stickリモコン以外で観る方法も

我が家はAmazonファイヤースティックしか使ったことがありませんが、HDMIに対応している機器はほかにも「Chromecast」や「Apple TV」があります。スマートフォン等の画面をカーナビに映すイメージです。

有名なのはAmazonですが、たとえば息子が好きなウルトラマンシリーズのサブスクができる「円谷イマジネーション」はそもそもアプリ版がないので、ファイヤースティックTVでも観ることができません。

リモコンでURLを手打ちしてログインすると観れるようですが、手間が多いので車で観るにはスマホの画面をナビに映せるクロームキャストの方が良さそうだなと思ってます。

取り付け1年たった感想

タイトルにもありますが、かなり満足してます。
子供が好きなアニメなどを観るのにも良いですし、一人で運転するときにはラジオ感覚で聞けるYouTubeのチャンネルをつけています。

契約しているサブスク動画はネットフリックスとAmazonプライムの二つですが、ファイヤースティックには契約なしで観られるTVer,GAO,ABEMA TVなどもあるので、地上波TVやラジオはほとんど利用しなくなりました!

映画やドラマは運転中には不向きですが、YouTubeは凝視するよりも聞き流すほうが合っているような、何かの専門家が語り倒す!みたいな動画が多いので運転中に本や雑誌を読むような感覚でつけてます。

最近はスマホのプランにも大容量ギガでも格安の時代なので、車内がWi-Fi化しなくても充分楽しめるかもしれませんが、
ドコモのプランが意外と低額なので、その分スマホプランは安く済んでます。

Wi-Fiの機能としてもテレビ会議する場合にも問題ないネットスピードだったので(夫談)役に立つと思いますよー


私は勤務先が駅から遠いのですが、電車とバスで通勤をしてた時期もありました。

車になって通勤時間は減ったのですが、電車では読書やスマホでニュースやSNSなど自由に使えた時間がなくなってしまいずっと「電車のほうが良い事多いのになー」と感じていたのでとても良い変化でした。

Docomo in Car connectの契約も更新して、今年も使い倒そうと思ってます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Index