自宅リノベの記録– category –
-
【オーダーキッチン】水切りかご収納は食洗器を使う人におすすめ!
こんにちは!中古マンション購入後、リノベーションした記録を綴っています。今回はキッチンの水切りかごのスペースについて。オーダーキッチンではないと難しいですが、我が家はキッチンの棚の中に水切りカゴ自体を収納するスペースを作りました。 【オー... -
【畳の和室】キッズスペース化した小上がり
こんにちは!自宅リノベした記録をブログに綴っています。今回は小上がりについて。とても小さな空間しかとれませんでしたが、リビングの横に小上がりスペースを設けています。注文住宅で和室を作る人は8割を超えるそうですが、マンションリノベでは元々... -
入居前WEB内覧会と使い勝手の感想
こんにちは。2019年に中古マンションを購入、リノベーションして2020年春から30代夫婦+子供の3人家族で暮らしています。(その後、子供が一人増えて4人家族)入居前に撮った写真と、使い勝手の記事を場所別にまとめました。(入居後写真がなかなか撮... -
【フロアタイル選び】キッチンは目地棒入り。トイレはあえてクッションフロアに!
中古マンションのリノベーションで、リビングの床の次に悩んだのが水回りの床材!我が家で採用したフロアタイルについて紹介していきます。フロアタイルというのは、“タイル”という名称ですが、磁気や陶器ではなく塩ビ製の床材で、もともと店舗用の床メイ... -
【キッチンリノベ】後梁対応の梁欠きレンジフードを探した話
中古マンションのリノベーションで、キッチンの配置を変えた我が家。ここにガスコンロがあったら良いな!と計画した場所の上に大きな梁(はり)がありました。今回はちょっとマニアックな話になってしまいますが、ガスコンロ上のレンジフード(換気扇)につい... -
食材・家電・冷蔵庫を隠すパントリー収納の計画
我が家は中古マンションのリノベーションなので元々はないスペースでしたが、どうしても欲しかったのがパントリー収納(食品庫)でした。 ”パントリー・ファミリークローゼット・土間収納” はマンションのリノベーションだけでなく家造りの要望に多いようで... -
大好きなICライトを自宅のダイニングに!【照明器具】
リノベーションと引っ越しを機に、照明器具をいくつか購入しました。その中で一番のお気に入り【ICライト】の紹介をします♪ ICライトは、フロスというメーカーから発売されているデザイナーズ照明。デザイナーのMichael Anastassiades(マイケル・アナスタ... -
洗面台を造作!水栓・洗面器・引き出しの事
こんにちは!我が家は中古マンションを購入してリノベーションしました。現在は夫婦+子供一人で住んでいます。洗面台は水回りメーカー品の一体化された商品ではなく、造作で作ってもらいました。今回は洗面のデザインを決めるまでの事を詳しく書いていきま... -
悩んだカーテン選びの話。憧れはシアーレース!
今回はリノベーション工事後のカーテン選びについて!カーテンって、リノベ(または注文住宅)で家の仕様をほぼ決めたあと、終盤に考え出す事が多いと思うんです。その時点で予算もあまりない。工事費用で予算オーバーして、エアコンや家具も買いたいし…そ... -
キッチンのゴミ箱はシンクの下に!実際に使った感想
こんにちは!2020年に中古マンションを購入、リノベーションして家族3人暮らし中の30代妻です。我が家のキッチンはオーダーキッチン。メーカー品のシステムキッチンより高価になってしまいましたが、その分引き出しなどの配置まで自分達で決めることが... -
キッチンの天板の話。セラミックを諦めて人工大理石にした理由。
キッチン天板の話。我が家のキッチン天板は人工大理石(デュポン・コーリアン社製)の天板です。決めるまでに色々な素材の天板を検討したので、今回はその経緯を書いていきます。 【過去に使って慣れているステンレス天板】 キッチンの天板(ワークトップ)... -
シングルベッドを3台繋げてみた!使い勝手と感想
我が家は、同じシングルベッドを3台つなげて寝ています。子供が生まれてからしばらく布団生活だったのですが、引越しを機にベッドを購入しました。 夫婦やカップルでシングルベッドを2台をつなげて使うのは割と定番のようですが、3台も繋げている家は検... -
立体式の調光ロールスクリーン、ニチベイのhanariを導入した感想
こんにちは!中古マンションをリノベーションして家族で暮らし始めてもうすぐ1年。我が家では、ダイニングテーブルの横の窓に立体式の調光ロールスクリーン『hanari』を採用しています。一般的なロールスクリーンとは一味ちがうので、ご紹介したいと思い... -
リノベ工事終了!ついに引き渡しになりました~
中古マンションを購入してリノベーション工事をした記録を綴っています。3ヶ月以上の工事が終わり、ついに引き渡しとなりました! 前回記事▼ 照明器具の取り付け、部屋のクリーニング、カーテンの取り付けは3日間の間に行われました。平日で仕事でしたが... -
待ちに待ったオーダーキッチンや家具が取り付けられた!
中古マンションを購入してリノベーションした記録を綴っています。工事開始からずっと楽しみにしていた家具の工事。 家具がついたのは3月のことでした。引っ越しの2週間前!!▼前回記事 【キッチンは人工大理石天板で二列型】 二列型で周りに壁がなく、...